ブログ
マクハリハンドメイドフェスタ2019
2019年12月23日 00:00マクハリハンドメイドフェスタ参加しました。
ご来場頂いたみなさま、ありがとうございます。
今回のブログは、反省点も含めて書こうと思います。
ブログも途中から更新なく、久々の投稿になります。
マクハリハンドメイドで、今回は前回よりもブランド強化を目標でした。
値札を手書きから印刷でカード式へ。
商品説明のカードも作りました。
テーブルクロスを綿からカーテン生地へ。
少しお洒落感を出しました。

私自身時間も無く、こびとのクリスマスポストカードが無いことに気がつかず。
増版もせずに本番を迎えました。
季節柄、クリスマス商品が大切な事に気がつかされましたね。
他の作家さんのお店も見学し、次回は棚が必要だなと思いました。
縦の展示が足りない、縦が出来る事による品数を増やすことが必要だと。
本当にお店の成長途中の段階であること、今後の発展を見据えて活動していきたいと思いました。
やってみないと分からないことも沢山あります。
自分の欲を言えば、王冠キーホルダーのパッケージを変えたいです。
お客様が欲しいと思える商品、プレゼントしたいと思える商品を作る事が必要だと学びました。
マクハリハンドメイドでは、デザイナーズ学院のライブペインティングがありました。

みなさまへもっと素敵な商品が届けられるように、経験を生かしたいと思います。
イベント参加をするかも考えていきます。
ご購入いただいた皆様、本当にありがとうございます。
9月末で長年お世話になったTanayaさんを卒業し、完全独立しました。
Tanayaさん長い間ありがとうございました。お客様との出会いも感謝しております。
minne
2019年06月29日 22:59梅雨の季節でじめじめしたり、暑くなったり、調節も大変ですね。
先日、minnneに登録しました。
キーホルダーを登録しましたが、プレビュー0。
どなたにも知られておりませんよ。
さて、フォロワーが増えるのでしょうか?

そのうち、ララグッズも登録予定です。
ポストカードや写真の販売をしたいと思います。

只今販売中のキーホルダーです。
夏のアイテムにぴったりだと思います。
千葉手作り絵本の会
2019年02月17日 23:19第39回手作り絵本展日程決まりました。
5/14(水)〜19(日)9:00〜17:00
初日10:00から 最終日16:00まで
会場は今年も
蘇我コミュニティセンターの1階ロビー
にて展示をします。
ベテランの30年以上製本されている方の絵本もあります。
世界にひとつだけの手作り絵本です。
お近くの方、是非、いらしてください。
今回のポスターはそよかざが作成しましたよ。
ららちゃんも載ってます。
蘇我コミュニティセンターHP

謹賀新年2019
2019年01月05日 04:20明けましておめでとうございます。

本年もどうぞ宜しくお願い致します。
南房総にて大収穫をしました。

こんなに綺麗な貝殻を採取できるなんて。
発見と収穫と共に嬉しい出来事でした。

王冠キーホルダー等、今後の作品に活かしたいと思います。
年末ですね
2018年12月29日 11:16今年も皆様にお世話になりました。
イベントに足を運んでいただいた方、購入していただいた方。
本当に感謝しております。
お客様や応援してくださる方あっての製作です。
イベント用に作った王冠キーホルダー。

こちらの残りは、海近くでのイベントにて販売しようかと思います。

温かくなったら、千葉みなとのフリーマーケットと七里ケ浜のフリーマッケットに参加したいです。
あくまでも、希望です。未定です。
海の好きな方と交流して、貝殻や砂浜のビーチコーミングの話しをしたりしながら販売出来ればいいなと思います。
来年のひとつの目標です。
良いお年をお迎えください。
SOYOKAZAこびと工房
幕張ハンドメイドフェスタ2018
2018年12月25日 00:33出店終了いたしました。

ご来店いただいた方々、誠にありがとうございます。
毎回ですが、出店する度に素敵なご縁に恵まれます。
売上げとは別で、色々参考になるお話を伺いお勉強になるので好きです。
上の写真は二階のデザイナー学院のコーナーの飾りです。
そよかざブースはこんな感じでした。

ポストカードを購入していただいた方が多く、嬉しいです。
初代の詩を褒めていただいたり、購入していただいたりと、ほっこりしました。
また、詩を入れた絵も描こうかなと。

宣伝で、施設への寄贈を伝えました。
今回はいらっしゃらなかったですが、興味を御持ち頂いた方がいた事が一歩前進です。

今回、キーホルダーは沢山持ち込みました。
年齢層が主婦層が多く、見ていただけたけど、購入はいまいちでした。
今後の参考にさせて頂きます。
千葉みなとフリマや、湘南のフリマへ持ち込みも視野に入れようかと思います。
海のものは海の地域へ。
ストックの個数が増えたので、ネット販売も検討中です。

サンタさんチーバくんも遊びに来ましたよ!
本日のお客様の出会いで、知らない世界を学びました。
ギフトショーを教えていただきました。
一人じゃ思いつかないことも気がついたり、更にアイディアが浮かんだりするので、
人との出会いは大切ですね。
こびとを布にプリントしたら、かわいい雑貨が作れると話して下さった出店者さんもいました。
2018ハンドメイドフェスタ出展します。
2018年11月16日 22:22
12月24日(祝・月)のみBブースにて。
SOYOKAZAこびと工房で出展します。
友人からの写真
2018年11月06日 16:40イイテに来ていただいた友人から写真が届きました。
友人から

おとぎの国に飾っていただきました。
そして、友人母より

クリスマスアレンジで飾っていただきました。
ララキーホルダーを姪っ子がランドセルに付けたとの嬉しい報告もいただきました。
ご家族で本当にありがとうございます。
来ていただくだけでも大変嬉しいのに…
今後の製作の励みにしたいと思います。
イイテ蚤の市を終えて
2018年11月06日 16:3110月28日は晴天に恵まれました。
まさに秋晴れで快適でしたね。
新作の海素材のキーホルダーも太陽光を浴びて輝き、12個旅立ちました。
作品数が少なく、販売品も現品限りで、前半の早い者勝ち状態でした。
午後見えた方、品薄で申し訳ありませんでした。
SOYOKAZAブースはこんな感じでした。

お洒落感は出せたかなと思います。
次回、イベント参加は
幕張ハンドメイドフリマのBブースでSOYOKAZA出します。12/24(祝・月)のみです。
頑張って作品を増やします。
よろしくお願い致します。
イベント出展に向けて
2018年09月30日 23:35ようやく涼しくなったかと思ったらつかぬ間。
台風も通過し、また暑さが戻るようです。
以下のイベントへ参加します。
2018年10月28日(日)イイテ蚤の市(船橋市坪井)
2018年12月24日(月/祝)幕張ハンドメイドフェスタBブース
着々と準備を進めております。
こびとではありませんが、そよかざの趣味で新作を作っております。
【海素材のキーホルダー】

ワインの王冠を使用しております。
デザインも異なり、海素材によっても変化が出る為、一点ものです。

素材によってまったく違います。
陰と陽をイメージして作りました。

好みの一点に出逢うといいですね。
イラストは暫くお休み予定です。気が向いたら描きます。
在庫のみ販売します。
