ブログ

新たな試み

2015年11月19日 23:49

ミニ紙バッグにイラストを描いてみました。

制作の時間を増やして色々と作品を増やしたいと思います。

プレゼントに。

お部屋の飾りに。

新たな文具仲間!!

2015年11月17日 22:39

安くで手に入る北欧雑貨のFLYING TIGERへ先日初めて行きました。

 

以前から気になっていた細かい塗り絵を発見。

300円程のお得感に惹かれ購入しました。

早速塗ってみました。

好きな色に染められるからいいですよね。

個性って大事だと思います!!

色鉛筆など色々な素材で試しつつ楽しんでいます。

時間があれば二冊でも三冊でも欲しいくらいです。

 

もうひとつ。

面白い額を手に入れました。

これは絵を描くしかないですね。

 

目標は6月に個展を開く事です。

宣言しないと行わないので、自分の為に公言します。

でも、あくまでも目標です。

作品を増やしたいと思います。がんばります。

 

 

原画新作です

2015年11月12日 23:00

11月

原画第14弾「ララとリリのわくわく」

早いですが、クリスマスを題に描きました。

水中の中で楽しみしている小人。

ピンクがララで、オレンジがリリです。

写真が暗くなっていますが、海底がキラキラし、

小人が光を受けています。

 

Tanayaさんへ本日納品しました。

ハロウィン

2015年10月08日 00:22

10月

原画第13弾「くりぬきパンプキン」

今回はクッキーにも見える円盤をおいしそうにかじっているララが居ます。

実はカボチャほっぺの刳り貫きです。

カラーでの陰影再現を試みたので、遠のきでもかぼちゃが分かると思います。

柔らかい色合いでハロウィンを描きました。

Tanayaさんへの納品は今週中を予定しております。

和紙を使って。

2015年09月12日 21:41

9月

台風で各地災害が起こりましたが、皆さんご無事でしょうか。

段々と涼しくなり、過ごしやすくなりました。

 

9月3日にTanayaさんへ納品して参りました。

今回は、趣味で描いたオルカ(シャチ)も置きました。

 

原画第12弾「万華鏡ドーナツ」

この和紙は鎌倉の紙屋さんで手に入れました。

和風な雰囲気も好きです。

もっと色々素材を使って、素敵な作品作りに励みたいと思います。

 

 

35cm程の絵が完成しました!

2015年08月16日 18:14

8月

早いものです。お盆になってしまいました。

蝉の鳴き声も賑やかに鳴り響いています。

さてさて、6月の記事に書きました絵がようやく完成しました。

 

どんな絵だったのか覚えている方も少ないはず。

ぼんやり思い出して下さった方ありがとうございます。

完成はこちらです。作品集にもありますので、よろしければそちらも。

写真にすると雰囲気が変わってしまうのが残念です。

実際は柔らかい感じが出ています。

ギャラリー ヘイロク さん

2015年08月16日 17:43

昨日、下見に行って参りました。

 

船橋市のギャラリーヘイロクさんです。

 g-heiroku.com/

看板のすぐ隣の建物です。

室内はとても落ち着ける空間でした。

こんな感じに白をベースとした家具で揃えてあるので、

私の作品のイメージと合っていると感じました。

 

オーナーさんとお話も出来ました。

作品が増えたら個展を開く目標でいます。

どうぞ、温かく見守っていて下さい。

原画 第11弾

2015年06月30日 00:00

夏祭り〜キャンディ花火〜

梅雨の季節ですね。
晴れも多く涼しい日が続いているのが幸せに感じます。
 
今回は夏をテーマに描きました。
いつか他の屋台も描いてみたいですね。

Tanayaさんへの納品は7月未定です。

新商品ご案内です。

2015年05月17日 22:51

プラバンキーストラップできました。

小さく軽く壊れにくいので使いやすいかと思います。

模様も線なので他のものに合わせやすいデザインです。

これからサマーシーズン透明感あるアクセサリーでお洒落してみませんか。

Tanayaさん次回納品は5月下旬〜6月上旬予定です。

佐賀県唐津市の海

2015年05月06日 23:50

5月

ゴールデンウィークを利用して海へ行きました。

綺麗な貝殻を集めました。

 

ちょっとした贈り物をしようと思います。

非売品です。写真でお楽しみ下さいませ。

<< 4 | 5 | 6 | 7 | 8 >>